MENU
カテゴリー: 労働環境 , 給料
投稿:

昇給交渉のコツ

Asking for a Pay Raise Here are some tips for you

お金に関する話題はタブーとして避けられがちです。しかし十分な期間を特定の組織で仕事を続けている場合、どこかの時点で給与アップをお願いすることになるでしょう。お金の話をするのは気まずく、がめついようで非常に落ちつかない気持ちになるかもしれません。しかし、給与アップの申し入れはキャリア上で必要不可欠と言えます。

昇給交渉の際に気をつけるべきこと
事前調査をする

給与アップの交渉をする前に必ずすべきことは事前調査です。会社の昇給、予算のサイクルを確認し、適切なタイミングで切り出すのです。調査が済んだら、昇給サイクルの1ヶ月から2ヶ月前には上司に面談を申し込みましょう。

さらに、会社の業績が良いかどうかも確認しておきましょう。業績が悪い場合、給与アップは難しいからです。上司と話をする前に、昇給の可能性があるかどうかを必ず確認しておきましょう。

準備をする

準備をせずに面談に臨んではいけません。昇給をお願いする合理的な理由をいくつかあげられるようにしておきましょう。実際の成果に合わせて、付随して発生した業務上の責任や成功を収めた案件を挙げる用意をします。ただしやりすぎには注意です。長いパワーポイントのプレゼンテーションを準備するのではなく、次のような主張をしてみましょう。

「井上さんが退職してから彼女の案件を2件引き継ぎました。どちらの案件でも大きな成果をあげています。A案件では当初の予定を上回る収益をあげています。業務の増加とその成果を鑑みて、昇給のご相談をさせていただけますか?」

タイミングを見計らう

交渉の際はタイミングを見計らいましょう。決算書作成時期、またその直後は避けるべきです。決算書作成や予算見直し時期の数ヶ月前がベストなタイミングです。また、相談をする日の選択も慎重に。上司が重要な投資家との緊急会議、重要な顧客とのミーティング、重要な締め切りがあるような日は避けます。給与アップを相談するのに最も適したタイミングは、大きな成果があった日や、休日の前にあたる金曜日などです。

仕事での成果のみを交渉材料とする

上司との日常的なやりとりの中で、時にはお互いのプライベートな話をすることもあるでしょう。しかし、昇給を申し入れる際はプライベートな生活を持ち出してはいけません。仕事で成果を出しているから昇給を申し入れるのであって、同情からではありません。上司が完全にOKを出さなくてもうろたえてはいけません。多くの場合、上司も人事と相談しなければ昇給を承諾できないからです。上司が「検討する」と言った場合、必ず感謝を述べた上で、2週間以内に再度確認をしてみましょう。一方、完全にノーという回答だった場合、「今後昇給できるためにはどの部分を改善すれば良いか」聞いてみましょう。

面談で交渉する

事前に上司と給料に関する面談を行いたい旨を伝え、日程について確認するようにしましょう。 そして面談の際には、準備万端でのぞみ、整った身なりで自信を持った態度で臨むようにしてください。直接対面で話すことにより、上司の反応を知ることができ、その場ですぐに交渉へと持ち込むことができると思います。自己主張をしながらも、同時に敬意を払う態度も大切にしてください。

今回の記事が参考になれば幸いです。健闘を祈ります!

関連記事

フレックスタイム、リモートワーク、シェアードオフィス 未来の働き方トレンド

Flex Time, Remote Working, Shared Office Spaces and Future Work Trends

ここで去年の自分を振り返ってみましょう。あなたはどこで働いていましたか?パーテーションで区切られた仕事場?役員室?それとも重役用会議室でしょうか?休憩室で同僚に会うのを楽しみにしていましたか?それとも良い場所に車を駐めたいだけに毎朝6時に通勤していたとか?職場の雑音から逃れて自宅で静かに仕事をしたいと考えたことはないでしょうか?それは今では夢ではありません。

5つのヒント!職場での苦手な人との付き合い方!

仕事をしていると日頃人と接する機会が多く、苦手な人とも付き合わなければいけないことも多くあるでしょう。仕事をしていて、苦手な人がいるとはかどる仕事もなかなかはかどらない場合もあると思います。転職する際の理由として、人間関係のストレスは常に上位の理由になります。職場での人間関係が良好ならば毎日のストレスも確実に軽減し、仕事の効率アップにつながるでしょう。