当社が選ばれる3つの理由
ダイナミックなサービス提供
採用環境におけるコンプライアンス遵守
効率的な転職活動を支援
数字で導くWorkBeam
%
97.4%の会員様が、次回以降の転職にも当社のサービスを利用
%
91.7%の企業様が人材募集を当社に継続依頼
%
28%の会員様が、就職後3年以内に契約社員から正社員に昇格
新規求人案件のリクエスト受領後8時間以内(営業時間)に、審査済みの候補者様3人をご紹介
最新求人
弊社クライアント紹介












転職活動におけるアドバイス
人材雇用に関連する記事
心理測定法テスト利用のススメ
心理測定法という言葉は「心理的な」、「測定」という単語に由来します。このテストは個人の性格や性質を科学的に測るために考案されました。これを採用プロセスに取り入れることで、応募者が潜在的にどのような会社や組織に適性があるかを見極めることが容易になります。
採用コンサルタントをうまく活用する方法
自分の会社だけで優秀な従業員を雇用するのには限界があります。転職市場の競争激化やそれに伴う膨大な時間や書類管理などが求められるからです。そんなときは、採用コンサルタントを活用して効率アップを図ってみるのも一案です。
転職に関する記事
スマートな仕事の辞め方
キャリアアップを目指すためには、複数の会社や役職を辞することがあります。退職届の提出までは熟考を重ねることでしょうが、円満な退職にはきちんとしたプロセスを踏むことが大切です。まずは退職の理由や今後のプランなど上司が聞いてくると思われる質問への答えを準備します。このように計画を立てていくことによって、不安を取り除き、スムーズに退職を進めることができるでしょう。
履歴書・職務経歴書(英・日)のテンプレート
ワークビーム・ジャパンでは、日本語と英語の履歴書テンプレートについてのお問い合わせを多く頂きます。下記に無料テンプレートをご用意しましたので、ぜひご利用ください。
ブログ
知っているようで知らない?!~和暦と西暦のこと~
和暦と西暦が違うことで度々混乱することがありませんか?!特に人材紹介会社で働いていると職務経歴書やレジュメ上で職務経験を時系列に書く為、和暦と西暦は非常に多くの機会で目にしています。
人材紹介会社・コンサルタント 1日のお仕事密着!
今回は外資系・人材紹介会社のコンサルタントン職で働いているAさん(27歳)の1日お仕事密着のブログです。日によっては研修が入っていたり、クライアントとの会議があるそうですが、今回は基本業務の1日を密着しました。そして社内用語は英語、クライアントや候補者とは日本語をメインに使っているそうです。
5つのヒント!職場での苦手な人との付き合い方!
仕事をしていると日頃人と接する機会が多く、苦手な人とも付き合わなければいけないことも多くあるでしょう。仕事をしていて、苦手な人がいるとはかどる仕事もなかなかはかどらない場合もあると思います。転職する際の理由として、人間関係のストレスは常に上位の理由になります。職場での人間関係が良好ならば毎日のストレスも確実に軽減し、仕事の効率アップにつながるでしょう。
日本人の有給消化率はなぜ低い?!
本では5月上旬にはGW(Golden Week)と言われる大型連休があります。日本人は会社や学校を休むことなく長期の休暇がとれることもあって、多くの人がこの時期に出かけます。その為関東周辺の高速道路は渋滞し、観光地は人でごった返します。今年は2年ぶりにコロナの規制がゆるめられていて、多くの人が外出したのではないでしょうか。しかし日本人の休暇とは2泊や3泊が多く、外国人が1カ月や数週間ちかく休みをとるスタイルとは大きく違います。さらには他人に気を遣う日本人の性格で、日頃お世話になっている人にお土産を買って帰る習慣があります。せっかく旅行に来ているのにお土産に気を遣わないといけないなんて、外国人には信じられないかもしれません!外国人はお土産を買うことはあっても、他人ではなく自分自身に記念の為に買っています。